着物レンタルに関する情報を紹介しています。

着物レンタルのおと.

基礎知識

準備はOK?着物レンタル当日に必要なものとあったら便利なもの

更新日:

初めて着物を着るという人は、着物以外にも着付けやヘアセットなどに様々な小物が必要なことに驚いた経験があるという人も多いです。

これは着物レンタルでも同じです。着物レンタルの場合は、フルセットレンタルなどのプランがあることから、自分で全て準備する必要がないこともありますが、それでも前もって準備しておかなければならない小物などはあります。

着付けが早朝などの場合は、当日になって慌てることがないように、事前にしっかり把握して準備しておきましょう。

着付けに必要なもの

着物着付けする女性

まずは着物を着るために必要なものを紹介します。基本的には、全て揃っていないと着付けができない可能性が高いことから、チェックリストなどを作って不足がないかしっかり確認しておきましょう。また、その他に着付けの際にあると便利な小物についても紹介します。

着物を着る際に必ず必要になるもの

・帯

着物は帯がないと着ることができません。TPOや着物の色、柄などに合わせて帯を用意しましょう。

・帯枕

帯結びの土台や形を整えるために、ガーゼに包んで使用します。

・帯揚げ

帯揚げは帯枕のガーゼを隠したり、帯の装飾をするために使用します。

・帯締め

最後の仕上げとして、胴に巻きつけて帯を締めるのが帯締めです。

・帯板

帯の下にはめ込み、帯表面のハリを出すために使用します。帯板は前板と後板2枚を使用します。

・長襦袢

肌襦袢と着物の間に着用します。

・肌襦袢

着物を着る際に肌に直接触れる下着の役割を持っています。汗を吸い取ってくれるので、着物を汚すのを防ぐことができます。

・裾よけ

着物の裾が痛むのを防ぐために使用します。着崩れを防ぐこともでき、裾よけを着用することで着物での足さばきも楽になります。

・腰紐(5本~6本程度)

腰紐でしっかり着付けることで、着崩れを防ぐことができます。

・伊達締め(2本)

長襦袢と着物をそれぞれ着付ける際に仕上げに使用します。余分な生地を平らにして、伊達締めで締めることで、衿元を綺麗に整えることができます。

・衿芯

長襦袢と半衿の中に入れて、衿元を整えるために使用します。

・足袋

着物を着る際に必ず必要なのが、靴下の役割を持つ足袋です。格式を重んじる場では白の足袋を使用し、カジュアルな場では柄や色物の足袋を使用することもできます。

着物レンタルの着付けの際にあると便利な持ち物

必ず必要というわけではありませんが、先程紹介した着付けの際に必要な小物類の他に、着付けの際にあると便利な持ち物をいくつか紹介します。

・和装ブラジャー

基本的に着物を着るときは普段使用しているブラジャーを使用しません。ワイヤー入りのブラジャーは着物の痛みの原因になったり、シルエットが崩れてしまうからです。

そこで、着物を着るときに取り入れられているのが、ワイヤーの入っていない和装ブラジャーです。メリハリのあるボディを平らにして、着物を美しく着ることができますが、締め付けが苦しく感じる人も多いことから、必需品というわけではなく、ブラジャーをつけずにガーゼやタオルなどでバストを押さえて着物を着付ける場合がほとんどです。

・フェイスタオル

着物の着付けをするときにあると便利なのが、タオルです。サイズはフェイスタオルぐらいで、体の凹みを補正する際に使用します。

着物の着付けでは寸胴体型の方が着付けやすく、シルエットも綺麗に仕上がります。グラマラスなスタイルは邪魔になることから、タオルで凹凸を平らにして補正します。また補正にタオルを使わない場合も、腰紐の食い込みを防ぐために1枚は使用します。

・コーリンベルト

腰紐の代わりに使用します。襦袢の着崩れを防ぐことができます。もちろん着付けは腰紐のみで済ませることができますが、着付けの手間を省いたり、着物を着慣れない人などにおすすめのアイテムです。

またコーリンベルトはある程度、伸び縮みすることから長時間着物を着用する際や着物を着て食事をする際などに便利です。

・衿止めクリップ

着物レンタルでは、着付け師に着付けてもらうのが一般的ですが、インターネットで着物をレンタルして、自分で着付けをするというときに便利に使えるのが、衿止めクリップです。

洗濯バサミで代用することもできますが、洗濯バサミよりも強力で、着物の生地を痛めることなく挟むことができます。衿止めクリップを使用することで背中の中心をずらさずに、美しく着付けをすることができます。

着物姿をさらに美しく!コーディネートに使える小物

着付けに必要なものの他に必要になるのが、コーディネートに使える小物類です。必ずしも必要でないものもありますが、気候や天候によってはあると便利なものもあります。

・草履、下駄

着物姿で外出する場合は必ず必要になるのが、草履です。浴衣の場合は下駄を使用します。また格式の高い場では、金銀の草履を選ぶ必要があります。

・半衿or重ね衿

半衿と着物の間に細くのぞかせることで、衿元にアクセントをつけることができます。振り袖などより華やかに着付けることができます。

・バッグ、巾着

貴重品などを入れておくバッグも着物に合わせて用意しておきましょう。基本的には容量が少ないものが多いので、荷物は少なめにしましょう。

・羽織物やレインコート

寒い時期や雨の日に着物姿で外出するのであれば、羽織ものやレインコートがあると便利です。着物用の羽織ものやレインコートは、着物の上からでも着やすく、コーディネートの幅が広がります。

ヘアセット&メイクに必要なもの

着物レンタルメイクする女性

着物レンタルで契約しているプランにもよりますが、着付けが終わるとヘアセットやメイクの時間ですヘアセットやメイクに必要なものもしっかり確認しておきましょう。

ヘアセットに必要なもの

基本的には、髪飾りを使用する場合は髪飾りを用意しておけば、ヘアピンや整髪料などは、ショップや美容室側で用意されています。

メイクに必要なもの

ポイントメイクの場合は、自分で下地ファンデーションをすることになるので、メイクセットを持っていきましょう。

フルメイクの場合は、下地やファンデーションなどは用意されていることがほとんどですが、敏感肌など化粧品が自分の肌に合わない可能性を考えて用意しておくと安心です。

●まとめ

着物の着付けでは、様々な小物が必要になります。着物レンタルではフルセットで小物類も用意している場合もありますが、小物によっては自分で準備しなければならないこともあり、前日までに余裕を持って持ち物のチェックをしておきましょう。

-基礎知識

Copyright© 着物レンタルのおと. , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.