着物レンタルに関する情報を紹介しています。

着物レンタルのおと.

基礎知識

着付け料金の相場はどのぐらい?着物レンタルなら着付けも含まれている?

更新日:

浴衣はなんとか自分で着ることができるという人も多いですが、振り袖や訪問着などは自分で着ることができないという人がほとんどですし、振り袖などはもともと人に着付けてもらうのが前提となっている着物です。着付け教室に通って自分で着付けができたとしても、着崩れてしまうなど、やはり美しく着物を着こなすにはプロの着付け師に依頼するのがおすすめです。

では一般的に着物の着付け料金はどのぐらいかかるのでしょうか?着付け料金の相場や着物をレンタルする際に着付け料金はプランに含まれているのか、もしくは別途着付け料金が発生するのかなど、着物の着付け料金や着物をレンタルする際の着付け料金の疑問にお答えします。

着付けのみを依頼する際の料金の相場

着物着付けしてもらう女性

着物屋さんや美容室など着物の着付けを行っているところに、着物を持ち込んで着付けてもらう場合の一般的な着付け料金の相場から紹介します。

着物の着付け料金は着用する着物によって変わる

着物と一言で言っても、花火大会など夏に着ることが多い浴衣から、成人式や結婚式で着用する振り袖、セレモニーなどで着用する訪問着などがあります。

またこの他にも卒業式で着用する卒業袴などもあります。着用する着物によって、時間や手間などが異なりますので、着付け料金の相場も変動します。

振り袖の着付け料金の相場

成人式や結婚式などで着付けてもらう振り袖の着付け料金の相場は、1万円から2万円です。

訪問着の着付け料金の相場

既婚女性の礼装として着用されている訪問着の着付け料金の相場は1万円前後です。

卒業袴の着付け料金の相場

卒業式で着用する卒業袴の着付け料金の相場は、5,000円から1万円です。

浴衣の着付け料金の相場

花火大会や夏祭りなどで着用する浴衣の着付け料金の相場は3,000円から5,000円です。

出張料金にも注意が必要!

着付け師に依頼して、美容室や自宅などに訪問してもらう場合は、着付け料金とは別に出張料金が発生する場合があります。

また朝の早い時間帯に着付けを依頼する場合は、時間外料金などが発生する場合もあるので、着付ける場所や時間帯によっても着付け料金の相場は変わってきます。

着物レンタルなら料金に着付け料金も含まれている!

着物教えるメリットデメリット

着物レンタルであれば、レンタル料金に着物の着付け料金も含まれていることがほとんどです。

また別途着付け料金が発生する場合でも、一般的な着付け料金の半額程度で着付けをしてもらうことができる料金相場になっています。もちろん着物レンタルの店舗でもプロの着付け師に着付けてもらうことができるので安心です。

まとめ

着物の着付け料金の相場は、着用する着物の種類や地域などによって変動はありますが、浴衣であれば5,000円程度、振り袖であれば2万円程度までが相場となっています。また着物をレンタルする場合は、着付け料金はもともとのプランに含まれていることが多く、別途発生する場合でも一般的な着付け料金よりもリーズナブルな料金で着付けてもらうことができます。

-基礎知識

Copyright© 着物レンタルのおと. , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.