着物レンタルに関する情報を紹介しています。

着物レンタルのおと.

基礎知識

着物レンタルの値段や料金の相場は?いくら必要なのか紹介

更新日:

高価なイメージが強いのが着物です。日本古来の衣服として、普段着として着ることができるものから第一正装として着ることができるものまで様々であり、中には芸術的な価値を持つ着物などもあります。

洋服で生活していることがほとんどである現代人にとって、着物の価値はなかなかわからないことも多く、そんな着物のレンタルにはどのくらいの料金がかかるのか検討もつかないということも多いのではないでしょうか。そこでここでは、一般的なきものレンタルにかかる料金の相場を紹介します。

シーンによって変わる料金相場

結婚式着物着る新郎新婦

着物レンタルでは、結婚式や成人式などで着ることが多い振り袖やセレモニーなどで着ることが多い訪問着、卒業式で着ることが多い、そして夏祭りなどのイベントで着ることが多い浴衣など、様々な和装をレンタルしています。

着物と一言で言っても、洋服と同じように自分の好きなものをどこに着て行ってもよいというものではなく、フォーマルやカジュアルという概念があることから、TPOに合わせた着物選びと着こなしが重要になってきます。そして、着る機会によって料金の相場は異なります。

成人式で振り袖をレンタルする場合

成人式着物着る女性

20歳の節目である成人式では、女性は振り袖を着て出席するという人が多いでしょう。

成人式で振り袖をレンタルする場合の相場は20万円前後です。成人式当日と事前に行う写真撮影の2日間貸出を行っているところが多く、料金にはヘアメイクや着付け、小物類のレンタルなども含まれています。

結婚式で振り袖をレンタルする場合

結婚式で振り袖をレンタルする場合は、花嫁側として振り袖を借りるのか参列者側として振り袖を借りるのかによって料金の相場が異なります。

花嫁として振り袖をレンタルする場合は30万円前後となっており、着物の質やブランド、デザインなどにこだわることで一般的な振り袖のレンタル料金よりも高くなります。

参列者側として振り袖をレンタルする場合の料金の相場は、3万円前後です。結婚式では花嫁よりも目立ってしまうのはNGであるため、控えめな振り袖をレンタルすることから、リーズナブルな価格でレンタルをすることができます。

訪問着をレンタルする場合

訪問着着る人

訪問着は準礼装や略式礼装にあたる着物であり、既婚女性が結婚式に参列する場合や、お子さんのお宮参りや七五三、入学式や卒業式、お茶会や観劇など、着用することができるシーンは豊富にあります。

基本的には紋なしの訪問着を着ることがほとんどですが、フォーマルなシーンでは紋付きの訪問着を着る場合もあります。訪問着をレンタルする場合の料金の相場は3万円から5万円程度です。

袴をレンタルする場合

大学などの卒業式で着る機会が多いのが袴です。最近では、小学校の卒業式でも袴を着用している女の子を見かける機会もあります。

袴を着用するためには、着物や帯、草履なども必要になり、着付けに必要なものが一式セットになっており、着付けなどのしてもらう場合は3万円から5万円程度が相場となっています。

袴のみのレンタルなら1万円から行っているというショップもあることから、自分の手持ちに応じて選ぶことができます。

浴衣をレンタルする場合

浴衣着るカップル

花火大会や夏祭りなどで浴衣をレンタルする場合は、浴衣のレンタルと着付け、ヘアセットまで含めて1万円から3万円程度が相場となっています。

浴衣のみレンタルするという場合は1万円以下でレンタルできるショップもあり、振り袖や訪問着などに比べるとリーズナブルな料金で利用することができます。

着物の質によって変わる料金相場

着物高級反物

着物を着用するシーンによって変わる料金相場ですが、もう一つ考慮しておかなければならないのが、着物の質についてです。そこでレンタル料金が高額になる着物のポイントについて振り袖をモデルに紹介します。

シルク100%など着物の生地の質がよい

一般的に結婚式で花嫁が着用する振り袖などはシルク100%で作られています。これに対してリーズナブルなポリエステルの振り袖も存在します。

どちらも振り袖には変わりないのですが、並べてみるとシルク100%の振り袖の方が格式高く、体のラインにもぴったりと馴染むなどの良さを実感することができます。

手描きによるもの

振り袖のほとんどは何かしらの柄が入っています。古典柄からモダンなものまで様々ですが、これらの柄が職人による手描きであれば、それだけ着物の価値は高いものとなり、レンタル料金にも影響してきます。

絞りや刺繍、金彩加工などが施されている

着物刺繍金箔

柄の手描きと同じようにレンタル料金に影響してくるのが、絞りや刺繍、金彩加工などです。絞りは生地の一部を摘んだり、糸で括ったりして染料で染めたものであり、一つずつ括り細かい作業が必要なことから手間のかかる技術です。

総絞りの着物などは高額になることがほとんどです。刺繍や金彩加工にも熟練の技術が必要であったり、金糸や銀糸、金箔などが必要となり、こういった振り袖はやはり高額なレンタル料金になることがほとんどです。

有名作家やブランドのもの

日本国宝である有名なきもの作家の作品であれば高額になりますし、有名なデザイナーのものも同じです。こういった作品の多くは生地や加工などにもこだわって作られているものが多いことから、レンタル料金にも影響します。

まとめ

訪問着や振り袖、浴衣や卒業袴など、一言で着物と言っても着物の種類や質、着用するシーンなどによって、レンタル料金の相場は大きく異なり、場合によっては高額になる場合もあります。

ですが、着物一枚一枚を購入するよりも遥かにリーズナブルな価格で着用することができることを考えるとレンタルをする方がお得になります。

また、着物だけをレンタルするのか、着付けやヘアメイク、小物類のレンタルも含めるのかなどによっても料金が異なるため、シーンや予算などに合わせて上手にレンタルを利用してみましょう。

-基礎知識

Copyright© 着物レンタルのおと. , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.